転職エージェント活用

転職エージェントに面接辞退の連絡をするときの注意すべきポイントを解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

転職活動をしていると、面接を辞退することもしばしばあります。

例えば下のようなタイミングです。

  • 第一希望の企業から内定をもらった
  • 応募先を他社と比べて考えた時、待遇や労働環境に不足を感じた
くろけん
くろけん
実際に転職活動をして待遇の相場がわかってくれば、今の応募先に魅力を感じられなくなることもあるよ

また面接辞退の連絡で、何をどう伝えるべきかわからない方も多いと思います。

辞退の連絡は、先方にとってネガティブなものです。

辞退の旨を適当に伝えれば相手を不快にしたり、自身の転職にもデメリットが出たりします。

私も過去に転職エージェントを利用したとき、上手く伝えられず「失敗した・・・」と思ったことがあります。

この記事は

  • 面接辞退の連絡をしたいけど、何を伝えればいいの?
  • 辞退するとき、面接を強制されたりしないかな・・・

このような悩みを持った方におすすめです。

実際に転職エージェントを使い年収を150万アップさせている私が、転職エージェントに面接辞退を上手く伝えるためのポイントを解説します。

転職に慣れていない方でも理解できるよう、丁寧に解説します。

グラサンヌコ
グラサンヌコ
面接辞退の仕方によっては、担当エージェントが今後親身にサポートしてくれなくなるかもしれない。

もし面接辞退するなら、伝え方はしっかり考えよう。

20代,初めての転職におすすめの転職エージェント
[転職が初めての20代必見] 20代におすすめの転職エージェント2選20代におすすめの転職エージェントを紹介しています。転職が初めての方におすすめの転職エージェントも紹介しています。 また、転職エージェントを2社以上利用するべき理由、転職で後悔しないためにやるべきことも解説しています。...
在職中に転職するメリット
[属性別] 30代におすすめの転職エージェント。女性特化の転職エージェントも紹介30代におすすめの転職エージェントと選び方について、男性・女性・転職が初めての方など、属性別に紹介しています。 おすすめの転職エージェントは専門スキルの有無や目的によって変わり、適切に選ぶ必要があります。 転職活動を成功させるために、自分とって適切な転職エージェントを活用しましょう。...

面接辞退は可能?

面接辞退は可能か
新卒君
新卒君
そもそもだけど、面接の辞退って可能なの?
グラサンヌコ
グラサンヌコ
勿論できるよ。

でもエージェントは企業にも辞退の旨を伝える必要がある。

だから先方が納得できる辞退理由でなければ、エージェントを困らせてしまうんだ。

ここで間違っても「面倒だから」など適当な理由で辞退しないことをお勧めします。

不誠実な面接辞退をするデメリット

適当に面接辞退をすると、下記のようなことが起こるリスクがあります。

  • その企業には今後二度と採用してもらえない可能性がある
  • エージェントが親身にサポートしてくれなくなるかもしれない
  • 最悪サポートを打ち切られる可能性も

自分が損をする!

エージェントもビジネスで転職支援をしています。

求職者が転職に成功することで企業から報酬をもらうので、選考辞退は良いものではありません。

誠意ある対応を心掛けましょう。

面接辞退する際の注意点

次に、エージェントを困らせない、そして自分が困らないための注意点を解説します。

嘘をつかない

大前提ですが、嘘はダメです。

しかしこれにもちゃんと理由があります。

それは、辞退の理由が今後の求人紹介の参考にもなるからです。

例えば、応募先の残業時間が嫌で辞退する場合、今後残業の多い企業はあまり紹介されなくなります。

グラサンヌコ
グラサンヌコ
エージェントが求職者の希望通りの企業を紹介すれば、その企業に入ってくれる可能性が上がる。

つまり報酬がエージェントに入る可能性も上がるから、辞退理由は重要だよ。

本当に辞退するかよく考える(安易に辞退しない)

新卒君
新卒君
転職活動もだんだん疲れてきた・・・。

この企業はあまり志望度も高くないし、辞退しようかな。

グラサンヌコ
グラサンヌコ
ちょっと待った!その流れは危ない!

その企業、君が思っているより優良企業かもよ!

もちろん、その企業があなたの見込み通り、それほど魅力的でない可能性もあります。

しかし途中で選考を辞退すると、せっかくの判断材料を放棄することになります。

転職先1つで人生は大きく変わります。

後悔しないよう、出来ることはすべてやりましょう。

納得できる正当な辞退理由を伝える

面接辞退 納得できる理由

あなたが辞退の連絡をすると、エージェントは企業に同じことを伝えます。

それが納得できる辞退理由でないと、転職エージェントの担当者は企業にどう伝えればいいのかわかりません。

よってスムーズに面接辞退するためには、「その理由なら納得できる」という理由を伝えることが重要です。

早めに連絡する

例えば面接前日に辞退の連絡を入れられたら、企業もエージェントも非常に困ります。

いわゆる「ドタキャン」です。

少なくとも前々日までには辞退の連絡をしましょう。

丁寧に伝える(重要)

お伝えしてきたとおり、面接辞退はエージェントも手間がかかります。

面接辞退することを適当に伝えると、当然あなたの印象が悪くなります。

コミュニケーションを取っていて気持ちの良い求職者の方が、転職エージェントも快くサポートしてくれます。

グラサンヌコ
グラサンヌコ
間違っても横柄な態度は取らないようにしよう

面接辞退の例文

面接辞退 例文

ケース別に面接辞退の例文を紹介します。

他エージェント経由の内定を承諾するとき

あなた「申し訳ないのですが、A社の選考を辞退したくご連絡いたしました」

エージェント「理由をお聞きしてよろしいですか?」

あなた「はい。他社のエージェントさん経由でB社の内定をいただき、そちらへの入社を決めましたので、A社は辞退させていただきたいです」

エージェント「わかりました。B社に決めた理由をお聞きしてよろしいですか?」

あなた「はい。他社と比較し、B社の文化や働き方に魅力を感じたので、B社に決定しました」

エージェント「わかりました。A社には伝えておきますね」

あなた「ここまでお時間かけてサポートしていただき、本当にありがとうございます。」

他社エージェント経由で転職が決定した場合、それ以外のエージェントには仕組み上、報酬が入りません。

転職支援していただいたことに対し、しっかりと感謝の言葉を伝えましょう。

希望する待遇や条件が合わないとき

あなた「申し訳ないのですが、A社の選考を辞退したくご連絡いたしました」

エージェント「理由をお聞きしてよろしいですか?」

あなた「転職活動を進める中で、より良い条件の企業に入りたいと考えるようになりました。

今後A社から内定をいただいても、最終的にお断りすることになると思っておりますので、辞退させていただきたいです。」

エージェント「内定後に条件交渉をすることも可能ですが、条件が良ければ入社されるご意思はございますか?」

あなた「内定をいただいた時点でご提示いただいた年収が私の評価だと思いますので、交渉してまでA社に入社したいとは考えておりません。」

エージェント「わかりました。A社には伝えておきます」

あなた「申し訳ございません。お手数おかけしますが宜しくお願い致します。

働き方・文化が合わないとき

あなた「申し訳ないのですが、A社の選考を辞退したくご連絡いたしました」

エージェント「理由をお聞きしてよろしいですか?」

あなた「はい。企業研究をする中で、A社の働き方と、私の希望する働き方とがかけ離れていると感じたことが理由です。

仮に内定をいただいて入社しても、お互いにとって良い結果にはならないと考えました。」

エージェント「ちなみにどのような点が合わないと感じられましたか?」

あなた「私は長期的なキャリア目標のために、効率的に業務を遂行することが重要だと考えています。

A社は業務効率などに関心が薄く、長時間労働をこなしていく方針とのことでした。

その点でA社は私のキャリア目標と合致しないと感じ、辞退を選びました。」

エージェント「わかりました。」

あなた「選考途中での辞退となり申し訳ございません。お手数おかけしますが宜しくお願い致します。」

面接辞退の仕方が今後の転職活動に影響する

面接辞退するときの注意点は以下の通りです。

  • 嘘をつかない
  • 本当に辞退するかよく考える(安易に辞退しない)
  • 納得できる正当な辞退理由を伝える
  • 早めに連絡する
  • 丁寧に伝える

上記を押さえておけば、面接辞退から話が拗(こじ)れることはありません。

結果的に自分が損をしないために、面接辞退の連絡は丁寧に伝えましょう。

20代,初めての転職におすすめの転職エージェント
[転職が初めての20代必見] 20代におすすめの転職エージェント2選20代におすすめの転職エージェントを紹介しています。転職が初めての方におすすめの転職エージェントも紹介しています。 また、転職エージェントを2社以上利用するべき理由、転職で後悔しないためにやるべきことも解説しています。...
在職中に転職するメリット
[属性別] 30代におすすめの転職エージェント。女性特化の転職エージェントも紹介30代におすすめの転職エージェントと選び方について、男性・女性・転職が初めての方など、属性別に紹介しています。 おすすめの転職エージェントは専門スキルの有無や目的によって変わり、適切に選ぶ必要があります。 転職活動を成功させるために、自分とって適切な転職エージェントを活用しましょう。...
ABOUT ME
kurokento
2回の転職を経験した会社員です。 直近の転職では年収150万円アップを実現しました。